流入元が分かる!?「集客」で見るグーグルアナリティクス

こんにちは。

前々回の「初心者必見!GoogleAnalyticsはまずここを見よう!」では、管理画面でのざっくりとした「ここは見るべきですよ~」というご案内をさせていただきました。そして前回はその中でも「グーグルアナリティクスの「ユーザ」の見方」をご説明いたしました。

前回に引き続き今回は「グーグルアナリティクスの集客を調べる」ということに着目します。

 

グーグルアナリティクスにアクセス( https://www.google.com/intl/ja_jp/analytics/ )をすると、サイドメニューに「集客」というものがあります。その中で、「サマリー」をクリックするといくつか見慣れない言葉が出てきます。英語なので分かる方は想像つきやすいかもしれませんが、改めてご説明します。

 

organic ・・・ こちらは「自然検索」の意味です。Googleからの検索で訪問してきた人の数です。

direct / none ・・・ 直接URL入力やお気に入り、ブックマークからの訪問の数です。

referral ・・・ 参照のこと、つまり別サイトの別ページからの訪問の事を意味します。

social ・・・ mixiFacebookなどのソーシャルメディアや、教えて!gooOKWaveなどのQAサイトを経由してきたユーザです。

 

以上のように分類されています。管理画面から「集客」>「すべてのトラフィック」>「チャネル」よりおおまかな流入元が書くに出来ます。

セクションなどの言葉を確認する場合は「初心者が最低限知っておくべきGoogleAnalyticsの用語」をご確認下さい。

アクセス解析

試しに「Organic Search」(自然検索)をクリックするとどうでしょう。

セッションの多くが「(not provided)」となっていませんか?こちらはGoogle検索のようにSSL化により暗号化されて判別できないと「(not provided)」が出てしまいます。

こちらは簡単には分からないのでその他の解析方法でウェブサイトの改善点をお探し下さい。

 

Referral」をクリックするとどのサイトからリンクが来てるのかが分かるようになっています。クリック後はドメインが表示されていますが、そのドメインをさらにクリックするとそのドメインのどのページからのリンクなのかが分かるようになっています。

 

このように流入元がわかる実際にユーザはどのような行動でアクセスしてくるのかが分かります。

結果に合わせて今後、力を入れる分野が変わってきたりする場合もあります。

 

今回はこの辺で。次回は引き続きグーグルアナリティクスの「行動」の内容を確認していきましょう。

 

何かご不明な点がある方、また無料診断もいたしますのでご要望がある方はお問いフォームよりご連絡下さい。

 

ご一読、誠にありがとうございましたm(_ _)m

ウェブサイトに関する最新の投稿

to_article