横浜市 ベンチとラメ塗装の看板の設置を致しました(^^♪

今回のお仕事は、写真スポットを提案する依頼だったのですが~
スペース的に大きく場所をとって頂いたので~ただの写真撮影場所にはもったいないと言うことで~
休憩も出来る写真スペースのご提案を致しました~♪
ちょっと座りたくなる~写真撮りたくなる~
そんなスペースを目指して(^^♪
af5d847b00e4055012f36853c4adf4b6
まずは写真スペースの為のお店名を入れる看板の制作から~
今回は~柔らかく丸をテーマに作っています
パネルの直径は1700mm!結構おおきな丸のパネルに施工していきます
こういった場合、通常でしたら~インクジェットステッカーなどですが~
それじゃ~つまらないので塗装で制作します。
理由は~質感が大きいです。ステッカーの淡泊な感じでは~高級感など演出が難しいんです(汗)

705867bccf8790fa150648462631c920
今回使用するラメです✨
塗装前、ギラギラしてますね~(笑)
これをイイ感じに吹き付けてもらいます♪
1c75d6ff31883b51c214a1c704c8ef4d
職人さんに施工してもらってる様子です。
通常、塗装ブースに職人さん以外の素人は立入禁止ですが~、
今回はラメの位置、量を指示するために~ボクも入っています。
この辺は~ボクの感覚で(^^)/ 黒い部分とラメが多い部分と~均一でないのが良いと思ってます。

43dab48afeb38138f410479e3d6ef2e2
完成です✨
ラメを上の方に集中させ~途中からパラパラ~っとグラデーションにしています。
クリアーを集めにしてもらって~てろんてろんのツヤツヤ仕上げにしてもらい~
写真ではわかりづらいですが~イイ感じに高級感出ました(喜喜)

6a97b29f3419aa36620f8bd5ff240b6a
続いて~
ラメ看板の取付位置です。
こちらは事前に作ってますが~、ただ看板を設置するのでは、なく洞穴的な演出に
ベンチをセットします。
丸の中心に丸いラメ看板をセットします(^^♪

621e82a1d24b396f019598a340fb9485
丸い看板の位置決めです。
出入口も丸にしましたので~その位置と合わせてセットします。
左右も合わせます♪

bb9fea2c2432a4323f86647d1b23fdec
斜めからみるとこんな感じです(^^♪

7e8af0d1a4639b39acd69ed660115184
0adbd897e28cd7d6ad2ac47be714bc13
遠くからみても~
イイ感じの位置にセットされてるでしょ(^^♪
洞穴の中にスポットを設置して~ラメが光りに当たってキラキラしています♪


43fde61cc9a974cca2d7e569c0a02690
中にはクッションを置いて座れるようにしています。
たくさんの方が休憩してくださるとうれしいです(^^♪

ab56a6570b279481793d0aeb92fb2d75
人が座るとこんな感じです。
カップルで座ってもらえたら~うれしいなぁ(^^♪

広告の事ならなんでもご相談ください(^^♪

IMG_29281-e1738829363493
広報企画社では、お客様のご要望に合わせて、さまざまな看板の提案を致します
ご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください

4a5df52edd7d07b9bbde5b0f411badbe

看板に関する最新の投稿

広報企画社の実績を見る

b3a75dcde3c8c0cef3c296724615d78a

5d4031f6ffb8a443f3fa1ff4b6e11bed

be6ef5a330337454afe0562010c08e01

6dbd31b13bffb4dfb3b41cb932eb4f4a

お問い合わせフォームはこちら