つくば市、飲食店さま 室内用 立体文字(LED発光)の設置しました。

IMG_2412
立体文字、LED発光の設計、製作、設置作業です(^^♪
立体文字の後ろ側にLEDを仕込み~、文字の周りが光る仕組みです。
高級感ある看板でして~目立ち度も高めです♪
LEDを仕込む場合~配線を事前に設置する必要があります。
既存の建物などに設置の場合、配線の露出などしか方法がない場合もありますが~
(その場合、別の方法、配線が出来るだけ目立たない仕様を提案しますが(汗)
新築の場合は~壁が完成する前に配線を仕込みます♪
そうすると~配線が見えない、キレイな仕上がりになります(喜)
IMG_2511
あわせて~、壁に補強作業します♪
今回の看板は立体の上、LEDも入るので~下地に補強が必要なんです。
裏側から行えば~見えませんので(^^♪
IMG_2904
22本の配線を~屋根裏で1本につなぎます(^^♪
IMG_25091
壁が貼られた状態です
白いのは、位置出し用のアテ紙ですが~
その下に配線が出ています 文字ごとに配線を取り出してますので~合計22か所!
IMG_2917
IMG_2928
一文字づつ取り付けて行きます
文字のベースとなるものを取り付て~、、
IMG_2930
ベースで取り付けた物の上、塗装した本体を取り付けます
結構複雑に出来てるでしょ(^^♪
IMG_3056
完成です(^^♪
黒ベースのものは、内照式で文字部分が発光するようになっています。
今回は飲食店さんなので~LEDも電球色で温かみがある光にしています
あえてスタイリッシュに白色LEDにしたりする場合もありますよ~
印象がだいぶ違いますので~、そのあたりはお客様とこちらからのご提案で決めていきます♪
お客様にも喜んでもらって~ほっとしつつ~やっぱり設置した時は、気分的にうれしいですね(^^♪

お気軽にお問合せください

IMG_29281-e1738829363493
広報企画社では、お客様のご要望に合わせて、さまざまな看板の提案を致します
ご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください

4a5df52edd7d07b9bbde5b0f411badbe

看板に関する最新の投稿

広報企画社の実績を見る

b3a75dcde3c8c0cef3c296724615d78a

5d4031f6ffb8a443f3fa1ff4b6e11bed

be6ef5a330337454afe0562010c08e01

6dbd31b13bffb4dfb3b41cb932eb4f4a

お問い合わせフォームはこちら